11/16,17平賀ドームにて白寿園カップに参加してきました
今回は2,3年生で大会に臨みました
結果は残念ながらU-8、U-9共に2次リーグ敗退…
選手も頑張りましたが決勝トーナメントには出場出来ませんでした
しかし得たものはとても多かったと自分は思います
選手たちにとっても強い相手と試合をし、自分たちに何かが足りないこともっと頑張らないといけないということを実感でき良かったと思います
今回の大会で自分がすごく心に残ったのがU-8の2次リーグ2試合目でした。
正直いって完敗でした…
しかし選手は最後まで諦めることもなく全力でプレーをしていました。
試合後一人の選手が悔しくて泣いているのを見て、自分はまだこの選手にアドバイスできることがあったのじゃないか、力になってあげることがあったんじゃないかと少し後悔しています。
自分も指導者としてもっと勉強して子供たちのために頑張ろうと今大会で改めて思いました
2年生は来年またU-9としてこの白寿園カップにくると思うので今回負けたチームに絶対勝つという気持ちでこれからの練習に励みましょう
最後に
ご飯をたくさん食べられるよう家でも【食トレ】頑張りましょう
ご飯をたべられない選手は大きくならないし、サッカーも上手になれません
アイスばっか食べないように(笑)
保護者の方々遠くまで足を運んで応援して頂きありがとうございました
これからもウインズは頑張っていくのであたたかいご声援よろしくお願い致します
【U-8監督:福岡】