11/18(月)白山台小学校にてコーディネーション教室を行いました
今週は久しぶりにコアトレーニングをやりました
コアトレーニングとは体幹の深層部の筋肉(コア)を活性化させ、発達させることにより脊柱の安定を作り、手の先から足の先まで一体化して体を使えるようにさせるものです
コアトレーニングをするとどのような効果が得られるかというと、
・【姿勢の改善】
・【スポーツパフォーマンスの向上】
・【バランス感覚の向上】
・【ケガの予防】
などの様々な効果が期待されますその他にも日常生活における健康を改善させることも期待されているのです
さらにコアトレーニングの良いところはいつでも、一人で、狭いスペースで行うことができるということです
コアトレーニング(自重トレーニング)は、自分の体重以上の重さの負荷がかからないので器具を使うウエイトトレーニングと違い、安全にしなやかな筋力をつけれるため小学生にもとても有効と言われております
コーディネーション教室ではコアトレーニングの基本をやっていて子供たちはみんなプルプルしながら頑張っていました笑
大人にもとても効果があり、腰痛改善などの効果もありますので家でも親子でコアトレーニングにチャレンジしてみてください
その時には姿勢に気をつけて下さい姿勢を正しくしないと意味がありません
もしくは逆効果です
チャレンジカードでは先週に引き続き【リズム】と【オペレーション・キャッチ】をやりました
クリアする子が増えてきました
その調子で頑張りましょう
次回は11/25(月)16:00~17:30白山台小学校体育館で行います
今月ラストになるのでチャレンジカード全部クリアできるようがんばりましょう
【コーディネーション担当:としコーチ】